コウヤンによる不定期更新のブログです。
今回はマイブラとともにシューゲイザーブームの顔、Rideを紹介します。曲は2ndから7分の大作Reave Them All Behindです。
Rideもシューゲイザーバンドを多く輩出したクリエイションから90年にレコードデビュー。
三枚のEPをリリースして早くも注目を集めていた彼らが満を持して発表した1st「Nowhere」はヒット。シューゲイザーブームを活性化させることとなります。しかし、アルバムリリースを重ねるごとにバンドのサウンドは変化していき、シューゲイザーとしてのRideを期待していた既存のファンはどんどん離れていったといいます。
シューゲイザーにカテゴライズされているバンド全体にいえることですが、1stでは高評価を得られるものの、それ以降の作品に正当な評価をしてもらえないということです。ブームの終焉とともにほとんどのバンドはその波に飲まれるようにどんどん消えていってしまった…Rideもその中のひとつと言えます。ブームの宿命と言うものでしょうか。
1st 「Nowhere」 1990年
Ride - Reave Them All Behind 「Going Blank Again」収録
Rideもシューゲイザーバンドを多く輩出したクリエイションから90年にレコードデビュー。
三枚のEPをリリースして早くも注目を集めていた彼らが満を持して発表した1st「Nowhere」はヒット。シューゲイザーブームを活性化させることとなります。しかし、アルバムリリースを重ねるごとにバンドのサウンドは変化していき、シューゲイザーとしてのRideを期待していた既存のファンはどんどん離れていったといいます。
シューゲイザーにカテゴライズされているバンド全体にいえることですが、1stでは高評価を得られるものの、それ以降の作品に正当な評価をしてもらえないということです。ブームの終焉とともにほとんどのバンドはその波に飲まれるようにどんどん消えていってしまった…Rideもその中のひとつと言えます。ブームの宿命と言うものでしょうか。
Ride - Reave Them All Behind 「Going Blank Again」収録
COMMENT
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
コウヤン
HP:
性別:
男性
職業:
大学生
趣味:
音楽鑑賞、インターネット、読書
自己紹介:
特に好きなジャンルは、グランジ・オルタナティヴ、UKロック、ニューウェイブ。特にSmashing Pumpkins、Supergrassが好きです。最近ではシューゲイザーにはまっています。
最新記事
(09/21)
(08/19)
(08/07)
(07/14)
(07/02)
最新トラックバック
アーカイブ
リンク
ブログ内検索
市場
個人的名作