先ほど、ニコニコ動画に自分で作った洋楽メドレー的な動画をUPしてみました。
この手の動画は、既に沢山の方が作っており、「作業用BGM」と検索すればいっぱい引っかかります。
ですが、さすがは2ちゃんねる住人の多いニコニコ動画。アニメ音楽ばかりです。
といっても普通の音楽(?)やもちろん洋楽も多く出展されてます。
やっぱり音楽の良さを伝えるには聴かせないと。言葉ではやはり限界があります。
聴かせたい一心で作っちゃったけど、こういう動画って著作権とか大丈夫なのかな?駄目な気がする…
最近オークションなどを活用して、ようやくシューゲイザー系のバンドのCDが手元に集まってきました。ほとんど廃盤で入手しにくいため、入札している人が結構います(とくにRide。有名なはずなのに出品数が少なすぎる)。
さて、今回はCocteau Twinsを紹介します。
このバンドも女性がボーカルです。ジューゲイザーは女性がヴォーカルをとったり演奏する姿は多く見られます。美しく繊細なサウンドを特徴としているこのジャンルでは、やはり女性のほうが表現がうまい気がします。
82年にデビューしたこのバンドは耽美系バンドの元祖と言われています。つまり、シューゲイザーの始まりはCocteau Twinsから!!と言っても過言ではありません。
3rd 「Treasure」 1984年
Cocteau Twins - Lorelei
先日は成人の日でしたね。多くの新成人が生まれたわけですが、実は私も新成人です。
そういうわけで地元の静岡に帰り、成人式に参加させてもらいました。表向きは成人式でしたが、明らかに大規模な同窓会でしたね(笑)。他の県の成人式より小規模だったからそう感じたのでしょうか(横浜のマンモス成人式には驚きましたが)。
式が始まる前から入り口で懐かしい友人に沢山会い、早速感動しました。何にも変わってない人から大きく様変わりした人など様々でしたが、ちょっと話せば中学-小学生時代にタイムスリップ。いいものですね。さらに話を聞けば、結婚している人や仕事に精を出している人、俺のように大学生活満喫中の人など多種多様。因みに私の友人の多くがニコ厨(ニコニコ動画に犯されている人間)で溢れていたのには唖然。まぁ私も去年からニコニコ動画にはお世話になっていますけど…あ れ は ひ ど か っ た。
式が終わった後も何次会と続き、楽しみました。
社会人になると自由が利かなくなることを考えると、次に合えるのはいつになることやら…と、淋しくもなります。
そして昨日初めてデスノートを見ました。まぁ藤原竜也経由というか…元々彼のことは好きだったので、最近の彼の代表作を見てみることにしました。まだ前編しか見ていませんが、さすがに話題になっただけのことはありますね。サスペンスっぽく、なによりキラ(藤原竜也)とL(松山ケンイチ)の手の内の探り合いを見ているのがとても面白いですね。物語の展開もその二人によってほぼ動かされています。
この作品で一躍脚光を浴びた松山ケンイチですが、デスノートの予告やCMだけで結構気になる存在になっていました。デスノートは見ていませんでしたが、初主演ドラマとなったセクシーボイスアンドロボは欠かさず見ていました。Lとは全く違うコミカルなキャラは最高でした。
来週には彼の主演映画「人のセックスを笑うな」が公開されます。バトロワⅡに出演した、忍成修吾もメインキャストで出演しているようです。
本日から本格的に更新していこうと思いますのでどうぞよろしく。
今日紹介するのは、Dean Garciaと、妖艶な女性ヴォーカリストToni HallidayによるバンドCurveです。
実は今年に入り、早くもビビビと来たのがこのバンド。早速紹介させていただきます。
彼らはシューゲイザーと言われているバンドの中では最も色っぽく、最も破壊的なバンドのようです。その証拠と言ってはあれですが、ディーンが攻撃なサウンドを表現し、トニ嬢がそんな荒いサウンドの中でボソボソっと歌い上げる(コレがまた色っぽい)。
90年代中盤に差し掛かるとインダストリアル・メタルに匹敵するほど過激なサウンドになっていったようですが、核は変わっていません。あとブームに乗って出てきたバンドとしては珍しく2000年代まで長く活動していた数少ないバンドです。
因みにL'Arc-en-CielのyukihiroはCurve好きを公言しており、彼がヴォーカルを勤めるバンドacid androidの作品にはToni Hallidayがヴォーカルで参加した曲もあるそうです。
動画のMissing Linkですが、インダストリアルっぽくてシューゲイズ色がやや薄れていますが、めちゃくちゃカッコいいです。
Curve - Missing Link 「Cuckoo」収録
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |